サヌキ作業服

まとめ買い割引き率

 

作業服は、業務を安全に遂行するためだけでなく、作業効率のアップや職場のチームワーク・連帯感の向上、会社への帰属意識の向上など重要な意味を持つものです。

 

 

会社にとっても社員にとっても魅力のある作業服をお求めなら、1936年創業、ネット販売20年以上を迎える「サヌキ作業服」をぜひご覧ください。

 

 

「サヌキ作業服」では、作業服(トップス・ボトムス)の他、防寒服や靴・安全靴、ベスト、ベルト、つなぎ、合羽、帽子・エプロンなどあらゆるアイテムを取り扱っています。

 

 

医療や介護の現場で不可欠の白衣、交通や施設で安全を守る警備服、給食センターや企業の食堂等で活躍する調理服もお任せください。

 

 

 また、暑い時期・場所の勤務での体調不良を防ぐためのファン付き作業服、帯電を防ぐ静電服・静電靴(静電気帯電防止)、暗い場所での業務を安全に遂行するために役立つ高視認性材料(蛍光生地、再帰性反射材)を使用した高視認性安全服もご用意しています。

 

 

仕事に合わせて必要な機能を備えた作業服も「サヌキ作業服」ならきっと見つかることでしょう。

 

 

「サヌキ作業服」はサービスも充実しています。

 

 

まず、1着から作業着への社名刺繍が無料、さらに2着目から数量割引が適用されるのも魅力。

 

 

ちなみに、2〜9着で2%、10〜19着で3%、20〜29着で5%、30〜39着で6%、40〜39着で8%、50着以上で10%割引となります。

 

 

ただし、割引はメール・FAXでの注文では適用されません。

 

 

インターネット注文からの注文に限り、数量値引きが適用される点にご注意ください。

 

 

複数注文で値引きがあるといってもやはりいきなり大量に注文するのは心配という方は「サンプル貸出無料」サービスのご利用がおすすめです。

 

 

購入予定枚数が10枚以上の場合、原則最大7日間の間、実際に気になる作業服等を事前に手に取ってチェックすることができます。

 

 

メーカー、商品によってはサンプルを利用できない場合もあるため、購入前に確認したいという方はまずはご相談ください。

 

 

「サヌキ作業服」で作業服などを注文する前にまずは無料の会員登録をしましょう。

 

 

会員になると次回からの注文がスムーズにできるだけでなく、お買い物履歴や加工の確認など便利な機能も利用できるようになります。

 

 

お支払方法は、代金引換(手数料お客様負担)、銀行振込(前払い・手数料お客様負担)、クレジットカード、クロネコ掛け払い(事前審査あり)からお選びいただけます。

 

 

送料は全国一律で660円(税込)ですが、お買い上げ金額の合計が33000円(税込)以上の場合は送料無料となるのでまとめ買いがおすすめです。

 

 

会社のユニフォームである作業服のことなら、ラインナップ豊富かつサービス充実の「サヌキ作業服」にぜひご相談ください。

 

法人限定サービスについて

 

サヌキ作業服は兵庫県神戸市に会社がある主に作業服専門のお店になります。

 

 

創業は1936年(昭和11年)とのことなのでとても歴史のある会社になります。

 

 

取り扱いのアイテム

作業服(上下)

季節ごとに選べたり、男性用女性用などたくさんのラインナップがあります。

 

 

最近の夏は暑いので「ファン付作業着」の取り扱いもありますよ

 

 

靴・安全靴

作業内容によって履く靴も変わってくると思うので豊富な種類があると助かりますね。

 

 

つなぎ

整備士さんには欠かせませんね

 

 

他は防寒着や事務さんの制服、また白衣や警備服などの様々な私たちの暮らしに欠かせない職業の制服の取り扱いもあるようです。

 

 

大きな会社だといろいろな制服が必要になると思うので一気に頼めることが出来るのはとても助かりますね!

 

 

法人限定サービス

法人限定サービスでは作業着や制服等に下記のサービスがあります

 

  • 後払い可能
  • 社名刺繍無料(商品・加工内容により有料の場合あり)
  • 2着から割引(特別価格から最大10%OFF)
  • サンプルの貸し出し
  • 最新版のカタログ送付無料

 

などなどたくさんの特典があります。

 

 

私的にサンプルの貸し出しや割引特典があるのはポイント高い!と思いました。

 

 

大量注文可能

100着以上の注文も受け付けていて、過去には1000着の注文も受けた実績があるとのことで大きな企業には助かりますね。

 

 

100着以上の注文に関しては個別での注文になるとのことで気になる方はお問合せください。

 

 

送料・発送

送料に関しては、お買い物の商品の代金が税込33,000円未満→送料660円(税込、全国均一)

 

 

33,000円以上だと送料無料とのことです。

 

 

主にヤマト運輸で発送されるので全国どこでも安心ですね。

 

 

現時点では海外の発送はしておらず、日本国内のみとのことです。

 

会社概要

 

作業服だけの専門店というのはかなり珍しいですね。

 

 

神戸サヌキは、作業服の専門通販として、19,000社以上の法人顧客に利用され、年間出荷数は70,000着を超える実績を誇ります。

 

 

 サイトでは、さまざまなメーカーの商品を取り扱い、作業服だけでなく、防寒着、ツナギ、事務服、飲食店ユニフォームまで幅広いラインナップを提供。顧客ニーズに応じた多様な商品展開と、ネット販売20周年を迎えた信頼性が特徴です。

 

 

サイトは使いやすく、メーカーや用途別に検索できる点が評価されています。

 

 

神戸サヌキの歴史は1936年に始まります。

 

 

1936年は昭和11年で、日本が近代化と工業化を急速に進める中、軍事優先の経済体制が強まっていた時代です。

 

 

神戸は当時、国際貿易港として栄え、造船業や鉄鋼業、繊維産業が盛んでした。このような環境下で、神戸サヌキは作業服や労働関連の衣料品の提供を目的に創業したと考えられます。

 

 

作業服は、工場労働者、建設作業員、港湾労働者など、産業を支える労働者の需要が高く、特に耐久性や機能性が求められました。

 

 

神戸サヌキは、地元神戸の産業ニーズに応える形で、作業服の製造や販売を開始したと推測されます。

 

 

創業当初の神戸サヌキは、現在のオンライン通販とは異なり、対面での販売や地域密着型の卸売業が中心だった可能性が高いです。

 

 

1930年代の日本では、労働環境の安全基準が未熟で、作業服は保護具としての役割も限定的でしたが、サヌキは地域の労働者に必要不可欠な装備を供給する役割を担ったはずです。

 

 

1999年からインターネットでの販売を開始し、2000年代にはオンラインショップを強化。

 

 

2019年までの更新履歴からも、サイトの改良や品揃えの拡充を続けてきたことが伺えます。

 

 

日本の老舗企業として、約90年にわたり事業を継続し、特にネット通販の普及に伴い、法人向け作業服市場での地位を確立しました。

 

 

働く人に、本当に寄り添う服を。サヌキ作業服が選ばれる理由

 

作業服は、ただの仕事着ではありません。

 

 

現場で動きやすく、快適に、そして安全に働くための大切なパートナーです。

 

 

そんな一着に本気で向き合っているのが、神戸発・老舗メーカー「株式会社サヌキ」の作業服です。

 

 

この記事では、代表の想いや製品づくりのこだわりを交えながら、サヌキ作業服の魅力をご紹介します。

 

 

サヌキ作業服とは?

1952年創業の株式会社サヌキは、作業服の企画・製造・販売を一貫して行う国内メーカーです。

 

 

70年以上にわたって、現場で本当に使える「着る道具」を追い続けてきました。

 

 

現在も、建設・運送・製造など、さまざまな現場で働く人々に愛され続けています。

 

 

社長が作業服のすごさに気づいた瞬間

「家業って、実はすごいことをしていたんだ」そう語るのは、代表の尾藤唯之さん。

 

 

1995年、阪神・淡路大震災で神戸の実家が全壊した際、避難生活を送る中で自社の作業服を1週間着続けた経験が、家業を継ぐ大きなきっかけとなりました。

 

 

昼間の復旧作業、夜間の夜警、そして就寝時まで対応できた作業服の万能さに、「作業服は“現場”だけでなく、“暮らし”にまで寄り添える服」だと実感したそうです。

 

 

品質への強いこだわり

サヌキの作業服は、日本国内の信頼できるメーカーに製造を依頼し、常に高い品質を保っています。

 

 

製品の最終チェックも厳しく、たとえば無料のネーム刺繍サービスひとつをとっても、複数の社員が確認を行う徹底ぶり。

 

 

大切にしている3つの強み

1. 現場視点の機能性とデザイン

動きやすさ、ポケットの配置、通気性まで、細部まで考えられた設計。作業服とは思えないほどのスマートな見た目も魅力です。

 

 

2. 日本人の体型にフィット

国内メーカーだからこそ、日本人の体に合った快適なフィット感を実現。長時間の作業もストレスなくこなせます。

 

 

3. 安心の品質体制

国内での製造・管理に加え、細部まで丁寧に仕上げる体制で、リピーターが多いのも納得の信頼感です。

 

 

作業服は、着る人を支える「道具」であり「パートナー」でもあります。

 

 

初めての方も、買い替えを検討している方も、ぜひ一度そのこだわりを体感してみてください。

 

神戸で作業服を取り扱うお店

 

サヌキ作業服は、兵庫県神戸市で作業服を扱うショップです。

 

 

サヌキ作業服の商品の特徴は素材に特徴があり、各種認定を受け合格した商品を販売している点です。

 

 

例を挙げますと、静電気の防止を目的とした帯電防止規格であるJIS T-8118という規格に合格した作業服を取り扱うなどのほか静電靴の帯電防止規格であるJIS T8103に合格した作業靴などの販売を行っています。

 

 

サヌキ作業服は、ほかにもエコユニフォームの認定を受けた作業服を取り扱うなど各種認定試験に合格した商品を販売しています。

 

 

会員資格を得ると加工履歴が利用可能

サヌキ作業服では、作業服に社名を刺しゅうするなど加工を施すサービスも提供しています。

 

 

これらサービスは会員登録をし、会員になることで加工履歴から再度加工を施すなどサービスを利用するうえで手間を省くことが可能です。

 

 

会員になるメリットはこのほかにも商品購入時に入力を求められる氏名や住所などの情報を入力する手間を省くことも可能です。

 

 

なお、会員から脱退する場合は退会手続き画面があり退会手続き画面から退会手続きをすることで会員資格を返却可能です。

 

 

大口販売も可能

サヌキ作業服のサービスの特徴の中に大口販売も可能というサービスがあります。

 

 

サヌキ作業服では、大量注文については個別で対応という形になっていて、ネット通販でも個別での対応になります。

 

 

そのため、1000着以上の注文をする場合においては個別での対応になりますが1000着のような大口の注文にも対応可能です。

 

 

サヌキ作業服では、過去の注文において30000着もの注文を受け、商品を納めた実績があり大口での対応も可能です。

 

 

サヌキ作業服は、大口注文についても個別で対応可能な作業服の専門店です。

 

快適な作業着だから仕事がはかどる

 

現場の最前線で働くスタッフにとって、作業服はアスリートのユニフォームの様な存在です。

 

 

デザインが格好いいユニフォームの方がチームの士気は上がりやすいです。

 

 

また機能的な仕様のユニフォームの方がやはりアスリートは気持ちよく競技に集中できます。

 

 

現場で働くスタッフのパフォーマンスを改善したい、モチベーションをしっかりと保ちたいと考えているなら、要するに作業服の見直しが必要です。

 

 

この頃の日本列島は、寒さや暑さがかなり激しくなっており、気候の変化に合わせて作業服の入れ替えも意識したいところです。

 

 

特に夏場の季節は少し作業するだけでも汗だくになってしまいます。

 

 

古いタイプの作業着だと、真夏のシーズンには適していない可能性が高く、本格的な暑さや湿気が到来する前に会社全体で作業服の入れ替えを検討してみましょう。

 

 

「サヌキ作業服」のWEBサイトは法人向けです。

 

 

様々な種類の作業着が並んでおり、一挙にまとめて現場スタッフの服を入れ替えたい時などに重宝します。

 

 

まとめ買い割引があれば、個別に作業着を一着ずつ買い揃えるよりもお得感が増します。

 

 

「サヌキ作業服」ではカタログ送付のサービスも用意されています。

 

 

とりあえずカタログを取り寄せて、実際に現場で働く若手に見てもらい、どのような作業着が良いか社内で会議してみるのも良いかもしれません。

 

 

いわゆるファン付の作業服であれば、普通の作業着だと過酷過ぎる高温多湿な現場でも比較的スムーズに仕事を打ち込めるでしょう。

 

 

福利厚生の観点からも、快適な作業着への入れ替えは喫緊の課題となります。

 

 

若手スタッフに良い待遇を用意する、彼らの意見をしっかりと汲み取る事で会社の雰囲気が良くなったり、世間からのイメージアップにもつながるかもしれません。

 

作業服専門店

 

「サヌキ作業服」とは、兵庫県神戸市に本社を構える株式会社サヌキ(通称:神戸サヌキ)が提供する作業服や関連商品のことを指します。

 

 

同社は1936年に「サヌキ縫工所」として創業し、1990年に株式会社化、1999年からはオンラインショップを開始するなど、長い歴史を持つ作業服専門の企業です。

 

 

神戸サヌキは、長年にわたり作業服や関連商品の販売を手掛けており、品質とサービスに定評があります。

 

 

主な取り扱い商品

  • 作業服・作業着:工場や建設現場などで使用される作業服を多数取り揃えています。
  • 安全靴:作業現場での安全性を確保するための靴を提供しています。
  • 事務服:オフィスでの業務に適した制服や事務服も取り扱っています。
  • まとめ買い割引:複数の商品をまとめて購入する際に、割引が適用されるサービスがあります。
  • サンプル貸出無料:商品のサンプルを無料で貸し出すサービスも行っています。

 

 

神戸サヌキの強み

【1】信頼のある老舗ブランド
  • 創業1936年の実績:80年以上の歴史があり、長年にわたり作業服市場での信頼を築いています。
  • 神戸発の専門企業:地元神戸を拠点とした日本企業ならではの丁寧なものづくりが強みです。

 

 

【2】実用性に優れた商品ラインナップ
  • 高耐久・高機能素材:耐久性、通気性、動きやすさに配慮した素材設計で、現場作業に適しています。
  • 幅広い対応シーン:建築現場・工場・倉庫など多様な職種向けのウェアが揃っています。
  • 豊富なサイズ展開:小さいサイズから大きいサイズまで、体型に合わせた選択肢が充実。

 

 

【3】法人向けサービスが充実
  • 社名刺繍無料:指定位置に会社名・屋号の刺繍を無料で入れてくれるサービスは、法人や団体に好評です。
  • サンプル貸出無料:実際に着て確認できるので、大量注文前の安心感があります。
  • 納品の速さ・丁寧な梱包:リピーターの多くが、スムーズな配送対応にも満足しています。

 

 

【4】オンライン購入の利便性
  • 公式通販サイトがわかりやすい:商品ごとのサイズ詳細や素材情報が丁寧に記載されており、選びやすい。
  • 1着からでも注文可能:個人ユーザーにも親切な対応が魅力です。

 

リーズナブルで安全性、機能的なワークウェア

 

より機能的に安全に快適に動けるように、製品の品質を保つためにも作業服は重要な役割を果たします。

 

 

よい作業服を探しているという方はぜひサヌキ作業服で探してみませんか。

 

 

こちら、1936年創業の老舗作業服のお店です。

 

 

神戸の作業服屋サヌキということで、所在地は香川県さぬき市ではなく神戸にあります。

 

 

ネット販売を行って20年目のこちら、兵庫県に限らず全国各地の法人がなんと19000社以上も利用しているのです。

 

 

年間出荷数は70000着以上ということで、信頼性安心感はバツグンでしょう。

 

 

法人と言ってもその規模はさまざまながら、1着から社名刺繍を無料で行ってくれます。

 

 

ただし多ければ多いほどお得。2着目からさっそく数量値引きが行われますから。

 

 

法人ならばカタログの送付や各種加工・各種書類の発行のサービスもあり、後払い決済も可能。法人の利用が多いのも頷けます。

 

 

作業服の種類はバリエーション豊富。

 

 

それぞれのお仕事で作業内容も異なれば作業環境だってまったく違うわけですが、どんな現場でも作業しやすいおすすめ作業服が手に入ります。

 

 

帯電防止機能のおかげで安全にお仕事できます。

 

 

ストレッチが効いており、吸汗・速乾性が高いので快適。内外にポケットがあることで、機能性も高い。

 

 

ちょうどよいサイズ感を保つための裾直しも1点につきたったの315円。

 

 

安くて安全性が高くて、それがネットで手軽に手に入るのですから皆さん利用して当然です。

 

 

2004年以降は女性のための事務服専門店も作られ、更に広く愛されるようになりました。

 

 

今やネット経由で年間1億円越えの売り上げです。作業服なんてどこででも手に入る。

 

 

でも作業員の安全や快適さ・更には製品の安全を守るためにはこだわりの作業服のあるサヌキ作業服でしょう。

 

 

サヌキ作業服とは?特徴を3つご紹介!

 

1.豊富なラインナップ

豊富なラインナップは、まるで作業服のデパート!

 

 

どんな現場でも快適に働けるよう、さまざまな種類の作業服が揃っています。

 

 

例えば、ブルゾンやジャンパーは、動きやすさと耐久性を兼ね備えた人気アイテム。

 

 

季節ごとに適した素材が使われているので、暑い夏も寒い冬も快適に過ごせます。

 

 

空調服はファン付きで、暑い現場でも涼しく作業できる優れものです。

 

 

作業服だけでなく、安全靴や防寒服、コンプレッションウェアなど、現場での快適さをサポートするアイテムも充実。

 

 

2.長年の実績

1936年創業の歴史ある会社で、長年にわたり作業服業界を支えてきました。

 

 

その実績は、年間70,000着以上の出荷や、19,000社以上の法人との取引といった数字にも表れています。

 

 

長年の経験を活かし、品質の高い作業服を提供し続けているのが「サヌキ作業服」の強み。

 

 

法人向けのサービスも充実しており、大量注文やネーム刺繍などの加工にも対応。

 

 

企業のユニフォームとしても多くの会社に選ばれています。

 

 

長年の実績があるからこそ、信頼できる品質とサービスを提供できるのですね。

 

 

3.女性向けの作業服も充実

働く女性のための作業服が充実しています!

 

 

さまざまな現場で女性が活躍する機会が増えており、それに合わせて女性向けの作業服も進化しています。

 

 

例えば、女性専用の上着は、スモックタイプやスタイリッシュなデザインのものがあり、動きやすさと快適さを兼ね備えています。

 

 

また、男女ペアの作業服も豊富で、統一感のあるユニフォームを揃えたい企業にもぴったりです。

 

 

女性用パンツは、シルエットが美しく、履き心地の良いものが揃っています。

 

 

カーゴパンツやスラックスなど、用途に合わせて選べるのが嬉しいポイントですね。

 

取扱メーカーについて

 

製造業において作業服は、単なる制服ではなく、従業員の安全や作業効率を支える重要な道具です。

 

 

また、作業服のデザインや統一感は企業イメージにも影響するため、信頼できる製品選びが求められます。

 

 

その選択肢として、多くの企業に選ばれているのが「サヌキ作業服」です。

 

 

神戸の老舗専門店、神戸サヌキが提供するこの作業服は、現場に求められるあらゆる条件を満たすクオリティを備えています。

 

 

神戸サヌキは1936年創業、これまでに19,000社以上に作業服を納品してきた実績を持つ企業です。

 

 

年間70,000着以上の取引があることからも、その信頼性と対応力がうかがえます。

 

 

長年の経験を活かした提案力もあり、現場ごとのニーズに即した最適な作業服を選ぶことが可能です。

 

 

取扱商品は、自重堂、バートル、ジーベック、コーコス信岡などの有名メーカーをはじめ、多彩なラインナップが揃っています。

 

 

耐久性や動きやすさ、通気性、防寒性など、職種や季節に応じた選択肢が豊富で、細かな現場要件にも対応できます。

 

 

さらに、サヌキでは法人向けサービスも充実しています。

 

 

2点以上の購入で数量割引が適用され、最大10%まで割引されるうえ、社名刺繍は無料で対応。

 

 

30,000円以上の購入で送料が無料になるなど、コストパフォーマンスの高さも魅力です。

 

 

全国一律の送料設定も導入しやすさにつながっています。

 

 

環境への配慮も進んでおり、ペットボトルを再利用したリサイクル素材のユニフォームも取り扱っています。

 

 

こうしたエコな選択肢を取り入れることは、企業の社会的評価にも好影響を与えるでしょう。

 

 

サヌキ作業服は、品質、機能性、価格、サービスのいずれにおいてもバランスの取れた製品です。

 

 

現場での使いやすさはもちろん、企業としての信頼性を高めるツールとして、導入を検討する価値は十分にあるといえるでしょう。

 

 

現場の声に応える“リアルワークウェア”─サヌキ作業服の魅力とは

 

作業服と聞いて真っ先に思い浮かぶのは、機能性を最優先にした無骨なスタイルかもしれません。

 

 

長らく「作業着=男性的」「ガテン系」といったイメージが根強く残ってきたのも事実です。

 

 

しかし近年、その認識は大きく揺らぎはじめています。

 

 

ワークマンを筆頭に、高機能かつファッショナブルな“おしゃれ作業着”が注目を集め、一般層にも広く浸透するようになりました。

 

 

そんな時代の流れを、ずっと以前から見据えていたのが、兵庫県神戸市に本社を構える老舗メーカー・株式会社サヌキです。

 

 

創業から70年以上、現場の声に寄り添いながら改良を重ねてきた「サヌキ作業服」は、ただのユニフォームではなく、働く人に寄り添う“リアルウェア”として多くの支持を集めています。

 

 

サヌキの作業服が他と一線を画すのは、機能性とデザイン性の絶妙なバランスにあります。

 

 

例えば、耐久性に優れた素材を使いながらも、軽量で動きやすいカッティングを施すことで、長時間の作業でも疲れにくいように工夫がされていたり、通気性や保温性など、シーズンごとの使用感にも細やかに配慮しています。

 

 

さらに、ディテールへのこだわりも魅力のひとつ。

 

 

カラー展開やシルエットの工夫により、作業現場だけでなく、オフィスにも自然となじむデザインに仕上げられているのが嬉しいポイントです。

 

 

企業向けのユニフォーム制作にも柔軟に対応しており、ロゴ刺繍やカラー指定など、ブランディング面でのサポートも万全です。

 

 

単なる「作業着」の枠を超えて、働く人のスタイルそのものを豊かにしてくれる─サヌキ作業服は、そんな一着を求めるすべての現場に応える存在です。

 

page top